10月19日(月)に、ヘルシー・コーヒーの販売に携わる友人が、大阪の心斎橋 セントグレース ヴィラで交流会を主催し、それに参加して参りました。ヘルシー・コーヒーといっても耳慣れないかたのために申し上げると、ヘルシー・コーヒー・インターナショナル社はカリフォルニア州に拠点を置き、インスタント飲料製品を世界各国に届けるというネットワーキングビジネスを展開しています。私はコーヒー党ではないので、コーヒーについてのコメントは避けますが、そこでいただいたインスタントチャイは大変おいしかったです。皆さんのなかで新しい製品をお探しのかたは、ヘルシー・コーヒーを是非一度試飲してみてください。
Thursday, October 22, 2009
Coffee Networking Party コーヒーネットワーキングパーティー
Sunday, October 18, 2009
Atlanta, Georgia Invades Osaka ジョージア州、アトランタ大阪進出
Tuesday, October 6, 2009
Osaka Mayor's Foreign Business Networking Club (FBNC)
ご覧の写真にありますように、9月2日はキャプテンラインボートで大阪湾の夢州、咲州、平林の周遊旅行というForeign Business Networking Club (FBNC) に参加してきました。平松市長の開会の辞と大阪湾の近未来的な開発計画についてのプレゼンテーションのあと、絵のように美しい海岸線に囲まれながら上のデッキに出て、参加者による名刺交換が行なわれました。
Wednesday, September 30, 2009
Cycling Around Kyoto サイクリングで京都めぐり
Monday, September 28, 2009
Osaka Duck Tour 大阪ダックツアー
Tuesday, September 15, 2009
Osaka Audio Guide 大阪オーディオガイド
もし、大阪を訪問する計画があり、訪問以前に大阪を調べ上げたいとお考えなら、大阪観光コンベンション協会による大変よくできている大阪オーディオガイドを視聴することをお勧めします。英語以外にも韓国語と中国語のバージョンがあり、大阪市を日本国外に促進しそしてアピールするのに正しい方向に導く確実に良いツールであると言えます。
Friday, September 11, 2009
Cable TV Debut ケーブルテレビデビュー
先週大阪ベイクルーズを終えた直後に株式会社ケイ・キャット(K-CAT)にインタビュー(日本語で行なわれました)を受けた映像を手に入れることができました。日本語が苦手な人のために申し上げたことを要約すると、ツアーについて感想を述べ、海外誘致の際、海外投資家にとって大阪を魅力的な都市にするべく皆(私も含めです)が力を合わせて働く必要があるという大切なことを説明しました。